今回のリフォームは…
「寒いから(リフォーム)したい!!」というご希望のもとリフォーム!
築40年京間の為、ユニットバスは少しでも広くTOTOサザナ1717タイプを提案。
浴室・サッシも高断熱仕様を使用した為、北九州市住まい向上リフォーム事業も活用して¥121,000がお客様へ補助金として入りました。

**BEFORE**
リフォーム前の浴室。
タイル貼り且つ、浴室の天井も高く、窓も大きかったため、とても寒い浴室でした。
**AFTER**

広い浴室を活かして、TOTO製ユニットバス サザナ1717タイプを設置。
浴室暖房換気扇を設置し、冬はより温かな浴室となること間違いなし!!です。
↓サッシは少し小さくしPGサッシへ取り替えました。
ご要望の背景


お施主様からの一言

予算以内で更に補助金の提案もして頂き、安心してお任せすることが出来ました。
悪天候の中でも、職人さん達が一生懸命作業する姿はとても気持ち良かったです。
とても暖かく入浴出来る為大変快適に過ごしておりますよ。
アドバイザーからの一言
浴室解体日にゲリラ豪雨のような大雨でびしょ濡れになっても、一生懸命笑顔で作業してくれた職人。
台風直撃予報でユニットバスの施工日を急遽変更しましたが、台風の影響が大してなかったことなど、とてもやりがいのあった思い出深いリフォーム工事となりました。