リフォームのきっかけ・お悩み
- 中古物件を購入
- まだ使えるのですが…
≪洗面への入口≫

BEFORE

AFTER
≪洗面化粧台≫

BEFORE

AFTER

\こちらの商品を採用しました/
TOTO 洗面化粧台Vシリーズ
シンプルだけど使いやすい機能・設備が揃っています

■「すべり台ボウル」
水がコーナーの排水口へまっしぐらに流れる設計。泡や糸くずなどスイスイすべるように押し流すので、使うたびにきれいに。お手入れもラクラクです。

■ボウル面
タオルなどぬらしたくない物を置く〝ドライエリア〟と、一段低い位置にコップや石けんなどぬれたものを置く〝セミウェットエリア〟、2つのエリアを設けています。

■収納キャビネット「奥ひろし」
排水管の形をシンプルに、位置も奥にすることで、収納スペースを約30%※広くしました。
※ キャビネットタイプによって数値が異なります。
※TOTO従来品2007~2012年商品(NSシリーズ)との比較
お施主様からの一言

今回担当していただいた峰さんは最初から最後までどんな些細な事にも耳を傾けて、丁寧な説明と適切なアドバイスをして下さいました。
とても相談しやすかったので、ついいろいろお願いしてしまいましたが、迅速に対応して下さいました。お陰様で想像以上に素敵なお部屋になりました。
特に配線の露出をなくす工夫や、キッチンの空きスペースの棚設置は感動しました。
また、暑い中、工事に携わって下さった方々にもお礼申し上げます。どれもすごくきれいな仕上がりでした。有り難うございました。
アドバイザーからの一言
明るくなりました!洗面台の用品や洗濯ものなど、物が多くなりがちな場所は、すっきりホワイト調でまとめました。
洗面台の使い心地はいかがですか。壁の埋め込み収納は撤去し、最も出し入れしやすい鏡横の収納に変わりました。