キッチンリフォーム
リフォームのポイントは?
足が不自由なお施主様からのキッチンリフォームのご依頼でした。
思い切ってシンク下の収納をなくし、作業がしやすくなりました。
シンク側の収納を減らした分、背面に大容量のカップボードを設置。
木目調でデザインを合わせ、統一感も出ました。
お施主様のご要望は?
- 作業をしやすくしたい。
- 収納を増やしたい。
- 統一感を出したい。
ご提案
- シンク下収納撤去し、スペースを設けることで作業しやすくなりました。
- 大容量カップボードを設置。収納がまとまりさらに使いやすくなりました。
- 木目調で統一感のある空間に生まれ変わりました。

#TOTO
#THE CRASSO
ザ・クラッソ 『カップボード』
TOTOの収納は、縦割りユニットを組み合わせ、
自由にカスタマイズするタイプ。
幅45㎝、60㎝、75㎝、90㎝の
様々なユニットを組み合わせ
自分好みの収納に♪
家電収納ユニットは、家電が多い家庭にオススメ。
蒸気排出タイプを選べば、蒸気の出る炊飯器や
ポットなども気兼ねなく使用できます。
▼TOTO THE CRASSO
https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso/
リフォーム店情報
リフォーム店名 |
一生涯付き合えるパートナーショップ
施工事例数 55件 【施工事例一覧へ】
瑕疵保険対応店
5年保障対応店
|
住所 |
〒8020085 福岡県 北九州市小倉北区吉野町11-27 |
電話番号 |
050-1861-3470
(営業時間:10:00〜18:00 定休日:日曜 祝日 夏季 年末年始) |
FAX |
093-952-1150 |
得意工事 |
- 太陽光
- ガーデン
- バリアフリー
- オール電化
- 耐震補強
- キッチン
- バス
- トイレ・洗面
- エクステリア
- 屋根工事
- 断熱外壁
|
対応可能エリア |
北九州市、古賀市、中間市、直方市、福岡市、宮若市、宗像市、行橋市
|