改善案のご提案!
3人住まいで必要のなかった小便器は撤去。便器は向きを変更して設置し、ペーパーホルダーも使いやすい位置に取り付けなおしました。設置向きを変えることで、広さ自体は以前と同じですが、空間にゆとりを感じられるようになりました。また、収納スペースも取ることができました。
ココがポイント!
最新タンクレストイレのネオレストを採用しました。洗練されたシンプルなデザインに加えて、カラーもホワイトにすることでスタイリッシュなトイレになりました。また、内装は奥様お気に入りの花柄の壁紙と淡いピンクの床材を選定しました。
施工前
小便器と大便器が並んでおり、窮屈だったトイレ。
施工前
施工後
小便器は撤去して設置向きを変更し、ずいぶんと広く感じられるようになりました。便器はTOTOのネオレスト、壁紙は奥様の選んだ花柄のものを採用し、スタイリッシュな中にやわらかさのプラスされた空間になりました。
お施主様からの一言

キレイなトイレになって、とても気持ち良く使っています。便器の向きを変えたことで広く感じられるようになりましたし、使いやすくもなりました。花柄の壁紙も派手すぎず気に入っています。お手入れも前よりずっと楽になって、掃除の時間も楽しめるようになりました。
アドバイザーからの一言
毎日使うトイレですので、お手入れのことや使い勝手を考えて商品やプランを考えると良いと思います。それにプラスして壁紙やインテリアなどで自分の好みを取り入れて、お気に入りの空間を造りましょう。