改善案のご提案!
予算をできる限り抑えるため、可能な限り上張りでの施工を行いました。また、雨漏をしたり、外壁も傷みが激しかったので、瓦の葺き替えと外壁塗装も行いました。
ココがポイント!
隣のご実家とつながっている物件のため、外観の色を揃えリフォーム後も違和感のないように色選びをしました。
ご要望の背景
- 防犯性も劣り、タイルが古めかしい玄関でした。
玄関ドアも取替え、見違えるようにキレイになりました。
ご要望の背景
- もともと広くはない玄関です。
- この土間も築年数の古さを感じさせます。
ご要望の背景
- 以前の和室は、壁やふすまも古びて、暗い印象でした。
壁を明るい色合いで塗り直し、畳やふすまを張替ました。間仕切りの建具もガラス入り建具に新調することにより、柔らかな光が和室まで届くようになりました。
ご要望の背景
- 古くて暗い色の壁では、圧迫感を感じます。
壁に貼られた明るい色のクロスは、窓から入り込む光を反射し、お部屋をより一層広く明るく見せてくれます。
ご要望の背景
- 暗い壁が印象的な2階の洋室。
- せっかくの窓もガタツキや結露で随分と傷んでいました。
内装仕上げを一新、見える部分だけでなく、見えない部分までしっかりと確認したうえで仕上げました。
ご要望の背景
- 小さくて古いキッチンです。
収納力のあるキッチンに取り替えました。キッチンパネルも貼り、お手入れもグンとラクになりました。
ご要望の背景
- 古いタイル貼りの浴室は滑りやすく、大変危険でした。
清潔感あふれるホワイト基調のシステムバスに改修しました。寒かった浴室も暖かく変身し、もう水漏れの心配もありません。
ご要望の背景
- 周りのタイルが寒々しく寛げないトイレ空間でした。
TOTOピュアレストを採用。お手入れしやすい形状で奥様の負担も随分軽減されます。壁もクロスで仕上げ、明るく清潔な空間へと変わりました。
サッシ施工後
車庫に隣接した南側のサッシ。陽当たりを確保するため、クリアマットの屋根材で仕上げたテラスを取り付けました。これで急な雨でも洗濯物がずぶ濡れになることはありません。
屋根施工後
あちこちで雨漏りが発生していた古い屋根もすべて陶器製の平板瓦に取り替えました。優しいグリーンの色味は、建物の外観と佇まいに高級感を演出します。
間取り図
1F施工前
1F施工後
2F施工前
2F施工後
お施主様からの一言

ローコストでリフォームするため、間取り変更は行いませんでしたが、設備や内装を一新するだけで、見違えるようにきれいになりました。間取りを変えなくても、家の印象がガラリと明るく変わり、大変うれしく思っています。
アドバイザーからの一言
間取り変更を伴うような、大掛かりなリフォームを施さなくても、器具や仕上げを一新することにより、新築当初の明るさを取り戻すことができます。