改善案のご提案!
当初はキッチン換気扇の取替がご希望でしたが、今後も長く住まわれるとのことで、『ラクラクお手入れ+ラクラク操作』をテーマに、老朽化した水まわり設備(キッチン・洗面化粧台・トイレ)も一新することになりました。またこの機会に、日焼けで変色した畳の表替なども一緒にリフレッシュするプランをご提案しました。
ココがポイント!
「キッチンの換気扇は、油汚れを掃除するのが大変で。」とおっしゃっておりました奥様。そこで、TOTO独自のオイルキャッチ構造でノンフィルターを実現した、スーパークリーンフードの付いたキッチン、「レガセス」をご提案しました。油煙を吸い込む整流板はフラット構造で、サッと拭くだけでキレイになりますし、ノンフィルターなので目詰まりがなく吸引力も持続します。また、小柄な奥様にとっては、キッチンの天板が高くて作業しづらいご様子でした。TOTOのショールームでキッチンや洗面化粧台の高さ、タオル掛けやウォシュレットのリモコンの位置も、奥様と一緒に確認して選びました。
ご要望の背景
- 25年間使われていたキッチン。
- 頑固な油汚れがこびりついて、換気扇が悪くなっていました。
- 小柄な奥様にとっては、天板の高さも使いづらくて気になるところでした。
キッチンはTOTOレガセス。ノンフィルタ-でお手入れラクラクの換気扇、スーパークリーンフードが自慢です。
キッチン本体の収納量が増えたので、窓際の食器棚を撤去して、窓からの光が入るようになり、空間自体がずいぶん明るくなりました。
ご要望の背景
- 洗面化粧台は洗面ボウルが小さい上に、蛇口が2バルブで、使いにくくてお困りでした。
TOTOのクリアZを採用。大きくて深い洗面ボウルに、自在に角度を変えられるスウィング水栓で、使いやすさが格段にアップ。もちろん収納も大容量です。
ご要望の背景
- 25年前のトイレは洗浄水量が多かったです。
- 便器本体が凸凹しているので、お手入れが大変でした。
節水型便器のTOTOピュアレストMR。便器側面の凹凸がなく、お手入れもラクラクです。壁紙も貼り替えて、清潔感あふれるトイレ空間へと生まれ変わりました。
ご要望の背景
- 日焼けして変色していた畳。
畳の表替えをして、フスマと障子を貼替ました。清々しい畳の香りで、気分もリフレッシュできます。
お施主様からの一言

今のキッチンがこんなにお手入れがラクで使い方も簡単なんて、全然知りませんでした。担当してくれたアドバイザーさんは、ただ私たちの要望を聞くだけではなく、良い点と悪い点の両方をきちんと説明してくれたので、安心してリフォームをおまかせできるなと思いました。仕上がりも大満足です。これからも長く使っていくのが楽しみです。どうもありがとうございました。
アドバイザーからの一言
お客様の望まれるイメージ通りに、そして期待以上の仕上がりにすることが私たちの役目です。その際、お客様が普段お使いの方法を、少し変えていただくような提案をすることもあります。ほんの少しの工夫だけでも、グンと使いやすくなりますよ。