改善案のご提案!
プランニングする際に、敷地内の増築という広さに制約があるなかで、工夫したのはレイアウトでした。敷地面積やご家族の人数を考慮して『〇LDK』にするのかではなく、M様ご家族がどのような『住まい方』をなさるのかを中心にヒアリングしました。既成概念にとらわれることなく、M様の思いをカタチにできる最善のプランを練り上げました。
ココがポイント!
お部屋の数にはこだわらないと伺ったので、部屋数を最小限にして、生活動線を考慮したレイアウトでプランニングしました。広々としたLDKは、風通しも日当たりも良好で、開放感に溢れた作りです。対面式キッチンですので、奥様はお料理をしながら、幼いお子様達がリビングで遊ぶのを見ることができます。
外壁
外観は、無地と石積み調の2種類のサイディングを貼り分けて、アクセントをつけました。
玄関
玄関ドアはYKKAPプロント。シャープで洗練された印象のエントランスになりました。
収納
玄関収納は大建工業のRシリーズ。天井までの高さで大容量の収納は、ホワイト系で圧迫感ゼロの仕上がりです。
玄関ホール
広々とした玄関ホールで、ゆったり明るく、お客様をお迎えします。
洋室1
2階洋室です。バルコニーに面しているので、自然光が降り注ぎます。ご夫婦のお部屋として使うので、奥にウォークインクローゼットを設けました。
収納1
ウォークインクローゼットの出入口です。洋室と同じ仕様で、違和感がありません。
収納2
ウォークインクローゼットの内部は、ご夫婦が使いやすく自在に設計できるように、棚とポールを設けるのみに留めました。
洋室2
ご夫婦のお部屋と隣り合う、2階洋室です。娘様お二人のお部屋ですから、クローゼットを2つ設けました。
LDK 1
1階LDKです。床材には、大建工業ダイスターNを選定しました。耐傷性・耐汚性に優れ、ネオテク加工による高光沢仕様で、お手入れはワックス不要です。
LDK 2
玄関ホールから入って見た、1階LDKです。20帖ある広々とした作りは、開放感ある明るい仕上がりで、家族が集える快適な空間になりました。
キッチン
キッチンはTOTOのAZです。オールスライド式で収納力は抜群です。ノンフィルターのクリーンフードで、お手入れが楽々です。対面式なので、広いリビングが見渡せます。
浴室
システムバスは、水はけの良いカラリ床が嬉しい、TOTOバスピアです。お湯取りシステムを取り付けたので、残り湯でのお洗濯にとても便利です。
洗面
洗面化粧台は、TOTOクリアS。化粧扉をパステルピンクにして、空間に温かみがプラスされました。片引き出しの収納が付いたタイプですから、小物類の整理に便利です。
トイレ
トイレはTOTOのウォシュレット一体型便器です。壁に取り付けるタイプのリモコンなので、空間がすっきり広く感じます。クッションフロアは、パステルピンクとアイボリーのアーガイルチェックで、さりげない可愛らしさを演出します。
使用部位 | メーカー | 商品名 |
---|---|---|
玄関ドア | YKKAP | プロント |
玄関収納 | 大建工業 | Rシリーズ |
キッチン | TOTO | AZ |
浴室 | TOTO | バスピア |
洗面化粧台 | TOTO | クリアS(現NSシリーズ) |
トイレ | TOTO | ウォシュレット一体型便器 |
床材 | 大建工業 | ダイスターN |
間取り図
1F施工後
2F施工後
お施主様からの一言

シンプルな住まいをつくりたいという私達夫婦の思いを、担当のアドバイザーさんが共有してくださって、おかげさまでこんなに素敵な我が家になりました。資金面でも分からないことだらけでしたが、予算内でおさまるような資金計画の立て方を、色々と相談に乗ってくださり、段取り良く進めることができました。工事以外でもサポートしてくださったアドバイザーさんとは、まるで家族のように親密な関係が出来て、子供達もすっかりなついてしまいました。たっぷりある収納で整理もできますし、家族みんなが快適に過ごしています。
アドバイザーからの一言
お若いご夫婦とお子様達のライフスタイルを一番に考え、柔軟な発想でプランニングさせていただきました。工事完了後のアフターメンテナンスで定期的にお伺いするたびに、お客様からは「本当に快適で何の問題もありませんよ。」とお言葉をいただけます。住まいづくりを通じて、お客様からいただける感謝と笑顔が、私達の何よりの喜びで、この仕事をしていて本当によかったと実感します。