リフォームのポイント
ポイントは和室二間を続きにして、リビング・ダイニングにしたこと。鴨居や間の壁を取り払うことで、開放感いっぱいのくつろぎ空間が生まれました。同時に狭かった脱衣所のスペースも拡大して確保。クローゼットができて、収納力は2倍以上になりました。
ご要望の背景
- 寝室を新たに作りたい。
- ほとんど使わない部屋がある。
- 開放感がない。
- 脱衣所がない。


ご要望の背景

ほとんど利用することがなかった和室。床の間と押し入れがある昔ながらの日本家屋の造り。縁側がある分、広い印象。

ご夫婦の寝室にリフォーム。床の間と押し入れがクローゼットに変身。棚の仕切り板は収納物にあわせて動かせます。
ご要望の背景

出入口が台所側にしかなかったのと、和室と和室の間の壁が障害となって使い勝手の悪い間取りでした。

和室をつなげて二間続きのリビング・ダイニングが完成。出入口は使いやすい位置に変更。階段下の空間は収納棚になりました。
ご要望の背景

出窓があり、明るくゆとりのあるキッチン。壁に貼られた赤いタイルは購入時からのもの。

脱衣所を広げたため、台所スペースは少し縮小。システムキッチンを入れました。
アドバイザーからの一言
細かな希望も反映させたい
F様邸では相談しながらひとつずつ決めていきました。特にクローゼットは収納するものを正確に把握した上で制作しているため、お二人にあった使いやすいものになっていると思います。
脱衣所の改装も、入り口にはみ出していたタンスが上手く収まるような設計にしました。
リフォームの利点はより快適な家に生まれ変わること。細かなことまで希望を伺うのが大切ですね。
Rihoリポート
収納スペースについて、お施主様と相談の上、クローゼットに収納するものを事前に正確に把握し、使いやすいものに。
リフォームのプロは、収納設計のプロでもあるんですね。
