Riho リフォームならRiho(リホ) リフォームニュースサイト
リフォームニュースサイト
(九州・山口版)

九州・山口のリフォーム情報を手軽にチェック!
menuMenu

リフォームならRiho(リホ)|福岡・北九州・山口・佐賀・大分で展開中

メーカーショールームで、キッチン・バスルーム・トイレなどの最新情報を確認しよう‼

[03/16/23]


メーカーショールームで、キッチン・バスルーム・トイレなどの最新情報を確認しよう‼

 

TOTOやLIXILなどのメーカーショールームって、なんか敷居が高くて入ったことないという方が多いのではないでしょうか?

 

実はショールームは、リフォームの情報の宝庫です。ホームページから情報は色々と収集できますが、キッチンやバスルーム、トイレは長期間使い続けるものですので、後で後悔しないように体感しておくことも重要です。

ショールームは、色々な住宅設備を実際に目で確認し、体で体感できる場です。そのメーカーのあらゆる住宅設備機器をシリーズ違いも含めてまとめて体感できます。しかも、分からないことがあれば、すぐにメーカーの方に聞くことが出来ちゃいます。そして無料です。

 

リフォームをお考えの方、ショールームの活用をお忘れなく‼

 

ショールームは、キッチンやバスルーム、トイレから床材、玄関扉、窓、カーポートなどに関して、最新のラインナップを確認でき、さらにキッチンであれば、アイランド型/I型/L型等キッチンレイアウトの違うものを体感・比較できたり、バスルームのグレード別の違いを実体験してみたり、浴槽の大きさを体感できたり、トイレもタンクあり/タンクなしの違いなどが確認できます。

 

加えて、いくつかのメーカーのショールームを回り、それぞれのメーカーの特長を比較することも、リフォーム実施時に役立つ有益な情報収集になります。

 

私もいくつかのメーカーのショールームに行ったことがありますが、例えばTOTOのショールームでは、お手入れかんたんな換気扇の仕組みを確認できたり、キッチンの扉デザインやカラーのバリエーションの豊富さに驚き、発見もありました。

 

LIXILのショールームでは、大量に展示されている玄関ドアをひとつひとつ確認できたり、カーポートに触ったり、トクラスのショールームでは、スピーカー付きバスルームを体感したり、人造大理石のキッチンの丈夫さや美しさについて説明してもらったり、いくつかのメーカーのショールームをめぐると、それぞれのメーカーの個性や特長も何となく肌で感じることができました。

 

また、ショールームでは、バスルームやトイレ、キッチンなどの実物をメーカー毎に確認できることに加え、各メーカーショールームには相談カウンターも設けており、リフォームに関する様々な質問にも答えてもらえます。

 

以下、実際のショールームの例(LIXILショールーム福岡)です。

これを見てみると、色々なキッチンやトイレ、浴室やサッシ、エクステリアを見ることができる場所であることが分かると思います。

「サンプル」と書かれているのは、例えばキッチンの色や素材など、多彩なかけ合わせが可能であることが確認できる場所になります。これ、組み合わせを見ているだけでワクワクしてきます!(ものすごい掛け合わせ数になります。お値段も幅広いです)

 

それぞれをしっかり見て回ると、数時間はあっと言う間です。

時間に余裕をもって出かけましょう。

 

Rihoでは「TOTO」「トクラス」「(浄水器の)タカギ」の各ショールームを取材したコンテンツもありますので、以下URLからご覧ください。

TOTO北九州ショールーム

https://event.ri-ho.jp/showroom/toto

 

トクラスショールーム福岡

https://event.ri-ho.jp/showroom/toclas

 

タカギ北九州ショールーム

https://event.ri-ho.jp/showroom/takagi

 

 

TOTO/DAIKEN/YKKAPの共同ショールーム(TDY)を実際に体感したレポートページなども参考になります。

https://re-model.jp/lp/sr_report.html

 

▷ショールーム運用している主なメーカーは、「TOTO」「LIXIL」「Panasonic」「トクラス」「タカラスタンダード」「クリナップ」などの有名メーカーから、個性的な商品づくりをおこなっている「サンワカンパニー」「グラフテクト」などがあります。

 

ショールーム訪問する際は、まず予約からしていきましょう。

 

各社ショールームページは以下になります。

 

 

 

 

 

 

ショールームに行く時間がない方にはWEB上で疑似体験できるショールームを展開しているメーカーもあります。

 

例えばTOTOの《360°ショールーム》

ショールームのなかを歩くだけでなく、収納の中を見たり、定価を確認したりできます。

https://jp.toto.com/pages/showroom/websr/

 

LIXILの《バーチャルショールーム》は、TOTO同様自由に歩き回ることができ、補足情報を確認できたり、動画での解説を見ることが出来たりもします。

https://www.lixil.co.jp/showroom/virtual/

 

パナソニックやトクラスも《バーチャルショールーム》を展開。他と同様に、ショールーム内を自由に歩き回ることができ、動画の説明やカタログ、定価の確認等が可能です。

https://sumai.panasonic.jp/websr/#step1

https://my.matterport.com/show/?m=fohg1h5Rq5g

 

タカラスタンダードも《バーチャルショールーム》を展開。こちらも他と同様に、ショールーム内を自由に歩き回ることができ、ポイントは動画や画像での説明がされています。

https://www.takara-standard.co.jp/showroom_search/contents/360/nara/nara/naravr.html

 

クリナップも《オンラインショールーム》を展開。他とは異なり、ショールームを模したページから、各商品情報等にリンクするページとなっています。

https://cleanup.jp/online-showroom/

 

360°ショールーム/バーチャルショールーム/オンラインショールームで商品情報について、一通り疑似体験した後で、「もう少し詳しい説明が聞きたい」という方には、オンラインで問い合わせができます。

 

各メーカーのオンライン問い合わせ窓口は以下になります。

TOTO:https://jp.toto.com/pages/showroom/online_consulting/

 

LIXIL:https://srentry.lixil.co.jp/online

 

Panasonic:https://sumai.panasonic.jp/sr_contents/online/

 

クリナップ:https://cleanup.jp/showroom/online/

 

ショールームでは、独自にお得なキャンペーンを行っている場合もありますので、キャンペーン時を選んで、訪問してみるのも良いでしょう。

《Rihoニュース》では、現在、以下ショールームキャンペーンを掲載中!

①朝日ウッドテック|福岡ショールーム ご来場キャンペーン

 \ご来場のお客様に「フロッシュ」プレゼント/

キャンペーン期間:2023年1月5日~2023年3月31日まで

https://ri-ho.jp/information/view/648

 

②TOTO|おすすめ商品 ショールームフェア

対象商品を新規お見積りのお客さまにデジタルギフト500円分をプレゼント!

2022年12月1日(木)~2023年3月31日(金)

https://ri-ho.jp/information/view/643

 

 

Rihoニュースでは、複数メーカーの商品をまとめてご覧いただけるイベント情報も掲載してます! (次回4月に福岡西エリアで開催予定あり)

→近日中にご案内いたします!

  

また、Rihoでは、お客さまのご希望に沿ったおすすめのショールームのご紹介もいたします。お気軽にお問合せください。

 

mail_outline Rihoに無料相談する
【お問い合わせ】
Riho運営事務局 株式会社デンヒチ
営業時間 / 平日10:00~17:00
mail_outline Rihoに無料相談する