Riho リフォームならRiho(リホ) リフォームニュースサイト
リフォームニュースサイト
(九州・山口版)

九州・山口のリフォーム情報を手軽にチェック!
menuMenu

リフォームならRiho(リホ)|福岡・北九州・山口・佐賀・大分で展開中

窓選びのポイント

どこにどんな窓を付けるかで、住まいの快適さが違ってきます。

記事の監修Riho事務局

地域のリフォーム店100社以上のポータルサイトを運営

【引き違い窓】

上下の溝に沿って、左右に開閉するもっとも一般的な窓。窓の開閉に場所をとらないのでどこにでも設置でき、出入りや開け閉めも簡単。価格も安いのでよく使われますが、デザイン性、気密性、防犯性に欠けるのが難点です。

【滑り出し窓】

縦滑り出し窓は、さまざまな角度の風を室内を取り込むことができ、通風量は引き違い窓の10倍ともいわれます。横滑り窓は、雨の侵入を防ぎ、外からの視線をさえぎりながら通風できるため浴室や洗面所によく設置されます。

滑り出し窓は、気密性にもすぐれますが、外側に網戸やルーバーを設置できないのが欠点です。

【開き窓】

ドアのように外に大きく開く窓。強風には弱く、やはり外に網戸等を設置せきません。

【上げ下げ窓】

外国映画でよく見る上下に上げ下げする窓。外観をスタイリッシュに見せ防犯性にも優れますが、手で持ち上げるものは多少力が必要。掃除しにくく、通風性もいまいち。網戸は上下開閉式の場合は外に固定となります。

【その他】

引き窓、FIX(はめ殺し)窓、ルーバー窓、オーニング窓、倒し窓、突き出し窓などもあります。

Riho Rihoに相談してみる
【お問い合わせ】
Riho運営事務局 株式会社デンヒチ
営業時間 / 平日10:00~17:00
Riho Rihoに相談してみる